今更ですが、
nano factory 鉄道模型及び当ブログ銀色電車研究室
公式Twitterを新規開設いたしました。
twitterヘッダー画像

が!
昨年4月立ち上げのブランドなので誕生日を2018年4月1日にしたら
見事に年齢制限で弾かれてしまいました。
確かに13歳未満のアカウント利用に制限はありますが……

しかしただ弾かれるだけならまだしも、
即刻アカウント凍結からの本人確認書類提出を要求するって
ちょっとひどくないですかTwitterさん。
注意書きとかも無く入力をミスっただけでいきなりアカウント凍結ってさぁ。
まだ最初のツイートすらしてないんですが……
こんなことで免許証の写真を送らされるのはいささか心外です。

ネット関連の認証情報の複雑さ・面倒くささには仕方ない部分もあるとはいえ
今回ばかりはイラつきました。


おかげさまでアカウント復旧までしばらくお待ちください。


⇒復旧しました。こちらです!

---------------------------------
以下本題

当面はnano factoryブランドの新製品情報と
当ブログの更新お知らせ+α程度のツイートになる予定です。

需要の程は未知数もいいところですが、
単に今のネット情勢がTwitter全盛ということもありますので、
フォローしていただけると何かと便利だったり、使い勝手がよかったりする人もいるかと思います。

新製品設計やブログ更新のやる気が僅かながらUPしますので
フォロー・リツイート等含め公式Twitterをよろしくお願いいたします!