2018年10月某日 宮崎台にて 東急8694F
IMG_5794
下膨れの丸っこいたまごのような断面が8590系の特徴ですよね。
古くは旧5000系の青がえるが採用したモノコックボディに源流があるのかもしれません。
国鉄/JRの裾絞りとも違い、腰板付近を境にして
車体の上下とも緩やかな”くの字”を描いて内側に絞っています。
このような絞り方は珍しいのではないでしょうか。

さて、2020系も7本目が入ってきて、増発用・2000系置換のために6本を充てましたから、
7本目はついに旧型車の置換に充てられるのでしょうか。

2018年10月某日 宮崎台にて 東急8694F
IMG_5792