鉄道の日だからと言ってこれといったことはしていないのですが、
記事にするのがマニアの務めという気がしないでもないので……(笑)
2018年10月某日 宮崎台にて 東急8630F・8631F
鉄道の日だろうが何だろうが当ブログ的には東急8500系で祝うのが筋というものでしょう!
こうした8500系同士の離合は東武直通前ならいくらでも見られた気がしますが、
東武直通後や東急5000系増備後は写真に収めることが少し難しくなりました。
まあそれでも2018年10月現在24編成と田園都市線の最大勢力なわけですから、
同一形式の離合では最も撮影が容易な形式といえます。
でもそれも今年までで、来年以降は2020系の増備で
こんな光景はすぐに珍しいものになってしまうのでしょう。
写真をよくみると30Fと31Fの離合ということで、
連番かつ非軽量車ラストナンバーと軽量車トップナンバーの離合でした。
屋根肩部のRの違いがよくわかります。
模型の方はFUSION360で作成中の207系900番台がいい感じに進行中です。
ベンチレーターとAU75Gクーラーを製作。
ベンチレーターは内部のヒダを表現して既製品よりディテールアップしています。
既製品で十分すぎるものが多数出ていますが、そのうちDMMのクリエイターズマーケットに
出品することも考えて製作しております。
完成まで乞うご期待!
最後に鉄道の日の話に戻りまして、
今年で日本の鉄道の歴史は146周年なのだそうです。
なんという中途半端な……
でもあと4年後の2022年で150年ですかー
その時は盛大にお祝いしなければなりませんね!
記事にするのがマニアの務めという気がしないでもないので……(笑)
2018年10月某日 宮崎台にて 東急8630F・8631F
鉄道の日だろうが何だろうが当ブログ的には東急8500系で祝うのが筋というものでしょう!
こうした8500系同士の離合は東武直通前ならいくらでも見られた気がしますが、
東武直通後や東急5000系増備後は写真に収めることが少し難しくなりました。
まあそれでも2018年10月現在24編成と田園都市線の最大勢力なわけですから、
同一形式の離合では最も撮影が容易な形式といえます。
でもそれも今年までで、来年以降は2020系の増備で
こんな光景はすぐに珍しいものになってしまうのでしょう。
写真をよくみると30Fと31Fの離合ということで、
連番かつ非軽量車ラストナンバーと軽量車トップナンバーの離合でした。
屋根肩部のRの違いがよくわかります。
模型の方はFUSION360で作成中の207系900番台がいい感じに進行中です。
ベンチレーターとAU75Gクーラーを製作。
ベンチレーターは内部のヒダを表現して既製品よりディテールアップしています。
既製品で十分すぎるものが多数出ていますが、そのうちDMMのクリエイターズマーケットに
出品することも考えて製作しております。
完成まで乞うご期待!
最後に鉄道の日の話に戻りまして、
今年で日本の鉄道の歴史は146周年なのだそうです。
なんという中途半端な……
でもあと4年後の2022年で150年ですかー
その時は盛大にお祝いしなければなりませんね!
コメント